けが・病気 ダイエット 健康

インフルエンザ出席停止日数と登園禁止は?兄弟の登校登園休ませる?

スポンサーリンク

2012年4月にインフルエンザ 学校保健法が一部改正され、インフルエンザにかかった際の子供の出席停止日数が変更されています。「確か、出席停止の日数はこうだったよな。。。。?」ではなく、改正の内容を今日はしっかりと確認したいと思います。

また、インフルエンザに兄弟が罹った場合、元気な兄弟姉妹の登校・登園は?などについてもお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

インフルエンザの出席停止日数は?

【改正前】解熱した後2日を経過するまで
       ↓
【改正後】発症した後5日を経過し,かつ,解熱した後2日(幼児は3日)を経過するまで

と言うことで、「解熱後2日間は出席停止」に加え「発症後5日間は出席停止」という項目が追加されました。両方を満たせば登校可能となります。

これはどういうことかというと、少しややこしいのですが(^^;)

例えば、発症後2日目に解熱した子と4日目に解熱した子とでは登校可能になる日が違ってきます。
[su_box title="発症後2日目に解熱"]
発症日(発熱した日)は0日とし、
1日目
2日目 【解熱】
3日目 解熱後1日目
4日目 解熱後2日目
5日目 発症後5日以内なので登校は出来ない
6日目 登校可能
[/su_box]

[su_box title="発症後4日目に解熱"]
発症日(発熱した日)は0日とし、
1日目
2日目 
3日目 
4日目 【解熱】
5日目 解熱後1日目
6日目 解熱後2日目
7日目 登校可能
[/su_box]
※季節性インフルエンザのみを対象。鳥インフルエンザ(H5N1)及び新型インフルエンザは対象外。

インフルエンザ 登園禁止期間は?

幼児は3日となっているので、幼稚園や保育園の子は解熱後3日は登園できません。4日目から登園可能となります。低年齢の子供はインフルエンザに感染した経験がない子が多く、免疫をもっていないと感染が拡大してしまう恐れがあること、低年齢の子供ほどインフルエンザウイルスの排出期間が長いことなどから、幼児は1日長く設定されています。

インフルエンザにかかったら兄弟は登校していいの?

兄弟インフルエンザに感染したら、発症していない他の兄弟が登校して良いものか迷いますよね。

これは、各自治体の教育委員会によって指針がそれぞれのようです。

ちなみに学校保健安全法では、次のようになっています。

校長は、感染症にかかっており、かかっている疑いがあり、又はかかるおそれのある児童生徒等があるときは、政令で定めるところにより、出席を停止させることができる

本人に熱がないのなら、登校可能。としている小学校(公立)が多いようですが、どの程度の範囲で出席停止にするかは校長先生の判断によるところが大きいとも言えますので、学校に問い合わせてみるのがといいと思います。

インフルエンザにかかったら兄弟は登園していいの?

小学校より、幼稚園・保育園の方が対応はさまざまです。

・家族にインフルエンザの罹患者が出た場合は、その子が発症していなくても家族が完治するまでは休ませてください
・家族がインフルエンザに罹っていても、元気な子供は登園OK!

他には、行事などがあるのでマスクをして登園可能など、やはりその管理者による判断が大きく出ています。

[su_box title="この記事を読んだ方はこちらの記事も読んでおられます。"]
> > >お尻の奥が痛い!もしかして子宮内膜症?それはなぜ?【私の恥ずかしい体験談】
> > >ピロリ菌の除菌 母の失敗【体験談】
> > >離婚するときは想像もしていなかった大変なことが。。。【体験談】
> > >出産時に義両親へいつ連絡する?分娩に立ち会わせない方法!【体験談】
> > >産後ダイエット成功!私が選んだ食事と最も効果的な運動は?【体験談】

> > >乾燥肌の原因と対策!防ぐ食べ物は?効果的な洗顔法
[/su_box]

あとがき

ですが、インフルエンザに罹った家族がいるお宅に対して、保護者の考え方もいろいろあり。。。。。(^^;)
「うちの子にうつったら?」「お互い様なので気にしない」などその考え方は、いろいろのようです。
予防をしっかりと行い、なるべくインフルエンザに罹らないよう努力したいですね。

スポンサーリンク

-けが・病気, ダイエット, 健康
-,