生活の知恵

仙台の七夕は8月になぜ開催なの?見どころと楽しみ方は?

スポンサーリンク

夏休み、どこに行こう。。。!?すでに計画を立て始めているご家庭も多いのでは?
「そういえば、仙台の七夕って8月だったよね。でも何で?」と言う方に、仙台の七夕が8月に行われる理由とその見どころ、楽しみ方をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

仙台の七夕は8月になぜ開催なの?

もともと七夕は、新暦が誕生する明治6年まで使われていた旧暦7月7日の行事として全国各地に広まっていました。現在の暦よりも1ヶ月程度遅れる頃です。

また旧暦では月の満ち欠けによって日付が決まっていたので、毎年七夕の日は違うことになります。

仙台の七夕まつりは、季節感を考慮し毎年決まった8月6日から8日に開催されています。

仙台 七夕の見どころ

やはり何と言っても豪華絢爛な七夕飾り。夏の短い東北のお祭りは、とても華やかで圧倒的です。各商店街では、長さ10メートル以上もの竹を切り出すことから始まり、飾りは各店が数カ月間かけて手作りで準備します。ちなみに吹流し5本を1セットで飾るのが仙台の七夕のしきたり。一本の価格は数十万~数百万円もするそうです。すごいですね(^^;)

[su_youtube url="https://www.youtube.com/embed/AXmriCYw3NQ"]https://www.youtube.com/embed/e-aYbl9zT9M[/su_youtube]

各商店街毎に飾りつけの豪華さを競った審査が行われ、8月6日の午後には金・銀・銅の各賞が発表されます。受賞した飾りの根元には金・銀・銅のプレートが付けられますので、そのあたりも注目してみて下さいね^^

仙台 七夕の楽しみ方は?

豪華絢爛な七夕飾りを堪能すると共に、体験型のイベントに参加してみてはいかがでしょうか^^

スポンサーリンク

JR仙台駅から歩いて行ける「おまつり広場」では、短冊に願い事を書いたり、仙台七夕の「七つ飾り(短冊・紙衣・折鶴・巾着・投網・屑篭・吹流し)」を作る体験コーナーがあります。さらに、さまざまなイベントも開催されますよ。

日時:8月6日(水)~8日(金)
開催時間:11:00~21:00
実施場所:「おまつり広場」勾当台公園市民広場、定禅寺通りグリーンベルト、つなぎ横丁

[su_service title="仙台七夕花火祭" icon="icon: check-square-o" icon_color="#e42c17" size="20"]仙台七夕の前夜5日19:00~20:30(予定)に開催される花火大会。 仙台西公園周辺一帯から約16,000発の花火が打ち上げられます。[/su_service]

[su_service title="動く七夕パレード(星の屑まつり)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#e42c17" size="20"]七夕祭りの3日間、定禅寺通りで17:00~19:30に行われるパレード。[/su_service]

[su_service title="夕涼みコンサート" icon="icon: check-square-o" icon_color="#e42c17" size="20"]七夕祭りの3日間、無料で行われる野外コンサート。昼から夜まで続き、最大の盛り上がりは必見。[/su_service]

[su_service title="瑞鳳殿(ずいほうでん)七夕ナイト" icon="icon: check-square-o" icon_color="#e42c17" size="20"]七夕祭りの3日間、伊達政宗らが祀られている霊廟、瑞鳳殿で行われるイルミネーションイベント(18:00~21:00)参道から境内まで竹灯籠が吊るされ、幻想的な空間が素敵です。[/su_service]

3日間、別々に行われるイベントもあります。また屋台や飲食店舗もあるので、仙台グルメも楽しめそうです。

まとめ

仙台の七夕はちょうど夏休みに開催されるので、泊りがけで前夜祭の花火から見るのもおススメ。他ではなかなか味わえない大きな七夕飾りも夏のいい思い出になりそうですね^^

毎年かなりの人出で賑わうので、小さいお子さんは迷子にならないように十分注意してあげてくださいね。

スポンサーリンク

-生活の知恵
-,