生活の知恵

クリスマスパーティー子どもたちの企画 準備や盛り上がるゲームは?

スポンサーリンク

だんだん子供も成長し、幼稚園や学校でのお友達も出来た頃、いつも一緒に遊んでいるお友達をお招きして家でクリスマスパーティーをするのも楽しいものです。

でも、いざパーティーをしようと思っても、何から準備したら良いのだろう?とお悩みの方もいるかと思います。

例えば、うちで開くのは良いけど、ご飯は何を作ったら良いの?とか、
ゲームはするの?するとしたらどんなゲーム?とか、
プレゼント交換は?ケーキは? 等々。

ひとつづつ、そのお悩みを解消出来たらなと思います。

スポンサーリンク

クリスマスパーティー子どもたちの企画 やる前の準備は?

クリスマスパーティー子どもたちの企画 やる前の準備は?

・ 日時
・ 時間
・ 人数

などを先に決めるのが一般的かと思いますが、パーティの内容によっては時間帯やそれに伴って日程も変わるかも知れません。

例えば、お食事も兼ねたパーティにするのと、午後のおやつタイムを一緒に過ごすのでは、始まりの時間が全然違います。

また、お友達だけを招待するのと、そのご兄弟や親御さんもお呼びするのとでは人数が変わってきますね。

例えば、料理が苦手ならご飯の時間帯を避けて午後1時~夕方5時頃までとか。
それなら遊ぶ時間が多くなりますので、いろいろなゲームが楽しめます。

逆に料理大好き!あれもこれも作っちゃおう(^^♪ なんて思ってる方はぜひご飯時間帯を挟んでのパーティーを。
昼食を挟んでだいたい午前11時位~始めるのも良いですし、どうせならイルミネーションも綺麗に見える夕食時を選ぶのも良いでしょう。大人はお酒を楽しんでも良いのでは。

普段からコミュニケーションも取れていて気心知れたママ友仲間なら、一品持ち寄りと言う事も出来ます。
各家庭、個性あふれる料理が集まって、それだけで楽しい気持ちになりますヨ。

お食事をとる場合は、紙皿・紙コップが断然お勧めです。後片付けも楽なうえに、クリスマス向けの可愛い紙皿などは子供達も喜びますし、テーブルに置くだけでクリスマスを演出してくれて一石二鳥です。

クリスマスパーティー子どもたちの企画 盛り上がるゲームは?

さぁ、日時と時間帯・招待する人が決まったら、パーティーの内容を考えましょう。
折角みんなを招待してのパーティーですので、ぜひ楽しんで大喜びで帰してあげましょう。
その為には、ゲームは必須アイテムです。

『宝探しゲーム』

 小さいとき家でやった記憶のある方もいらっしゃるかと思います。宝を家のどこかに隠して、その場所を探すと言うもの。
  最初に小さい紙を渡します。そこには「玄関マットの下」と書かれてあり、そこを探すとまた違う紙に「赤い傘の中」と書かれてある。宝物が出てくるまであちこち探す羽目になると言うものです。
 ここはゲームと言う事を考慮に入れ、子供の人数が多ければチーム対抗にし、早く宝物をゲットしたチームが勝ち。チーム分けする程の人数がいなければ、紙に書くヒントをちょっと難しくして、みんなで探してもらう。例えば「傘の中」とだけ書くと沢山ある傘の中から探さないといけなくなったりなど。

『これなぁに?』ゲーム

 
テレビ番組とかでも見かけた事があるかと思いますが、箱の中に手を突っ込んで中に入っているものを当てると言うもの。
これは大人も一緒に楽しめると思います。

『これなぁに?』ゲーム、ジェスチャー版

 
画用紙に書かれたものをジェスチャーで表現して、それを皆で当てると言うゲーム。
子供達の場合は動物などを題材にすると良いみたいです。

『文字当てゲーム』

 
一列に並んで、一番後ろの人が前の人の背中に何か文字を書きます。それを順番に書いていって、一番前の人の答えが一致していれば正解。

一人持ち時間〇秒と時間を決めてやると、分かってなくても次に進まないといけなくなり、正解率が下がり盛り上がります。

クリスマスパーティーのプレゼント交換

クリスマスパーティーと言えば、プレゼント交換はつきものですね。
参加する子供達の年齢にもよるかと思いますが、小学校高学年になっていたら、自分達で予算も決めてプレゼントの品も選んでもらいましょう。

低学年は親が一緒に選ぶのが良いかと思います。その際も予算は300円位とか決めておきましょう。ただ、低学年のうちはプレゼント交換ではなく、一人ひとり小さなお菓子の詰め合わせなどを帰る際に渡しても喜ばれると思います。

あと、お出迎えする側として「サンタさんの恰好で」とまでは言いませんが、帽子をかぶるだけでもWelcomeな気持ちが表現出来て良いと思います。

また、うちで良くやるのがツリーの飾り付けや家の中の飾り付け等も、その日招待するお友達と一緒にやります。そうすると、パーティーへの楽しみが一層膨らみます。

また、パーティー当日に皆で撮った写真をそのまま年賀状にして送ったら喜ばれましたよ。

おわりに

年に一度のビッグイベント。ぜひ、心に残るパーティーにして下さいね。

スポンサーリンク

-生活の知恵
-,