生活の知恵

一人暮らし女性の挨拶回りは?隣人の世帯構成を見て?防犯の工夫も!

スポンサーリンク

昔はご近所さんとお付き合いがあり、地域のコミュニティがあったものですが、現在は隣に住んでいる人に無関心で構わない時代になりました。

しかし引越のご挨拶は礼儀としてしておくもの?と悩む女性の方に挨拶をするかしないかについてお伝えしますね。

スポンサーリンク

一人暮らし女性の挨拶回りは?隣人の世帯構成を知ってから?

引越の挨拶に行くという事は、自分の名前と同時に女性が住みだしたという情報を伝えるようなものです。ご近所さんとの付き合いと引き換えに、個人情報を出すことになるので慎重に考えます。

よって、一人暮らしの男性には挨拶に行かず、女性もしくは家族で住まれている方にのみ挨拶に行きましょう。

世帯構成がわかるのに時間が必要とは思いますが、引越の当日に挨拶に行かなければならないという決まりはないので、引越した後にふと会ったら会釈をする程度で、女性や家族である事が確実に分かった時に改めて「遅くなりましたが・・」と一言添えてお宅に伺えば良いお付き合いが始まります。

念のため男性のご家族がいらっしゃれば一緒にご挨拶に行ってもらうとより安心ですね。

一人暮らしの女性ができる防犯の工夫

引越が終わりご近所さんへの挨拶回りを済ませた後に新生活が始まりますが、女性の一人暮らしだからこそ気をつけたい事があります。

・インターホンが鳴ってもドアは開けない

インターホンが鳴ったらドアスコープでのぞいて、どちら様か聞き自分が知っていた件で来られた事を確認してからドアを開けます。引越直後は新聞の勧誘や宗教関連などが押し寄せてきますので、すぐにドアを開けない癖をつけましょう。
また、犯罪の手口として、「お隣の荷物を預かってほしい」と宅急便を偽ったり「水漏れの点検に来ました」と業者のふりをしてドアを開けさせて押し入る事例があります。お隣さんから荷物の預かりを頼まれていないのであれば、嘘でも「お隣とは付き合いがないので」と断り、事前に聞いていない業者には管理会社か管理人に確認をとりましょう。

・表札やポストにフルネームを出さない

全く名前を書かない人もいますが、誤配を防ぐためにも苗字のみで出しましょう。

・自宅に帰るときに演技する

自宅の鍵を開ける前に演技でいいので、インターホンを鳴らしたり、入って鍵をかけた後に玄関先で「ただいま」と言いながら入ると、家に誰かがいるかもしれないというアピールになります。

・ベランダに男性の衣類を干しておく

ベランダは日当たりがいい場所、つまり外からも見える場所になります。自分の洗濯物に男性用の衣類も一緒に干して一人ではない事をさりげなく演出しましょう。

引越の挨拶の手土産は何がいい?

ご挨拶に伺う時の手土産も悩みますね。一般的には500円~1000円が相場とされていて、家庭で使えるものが選ばれています。
・家庭用洗剤
・ハンドソープ
・入浴剤
が人気です。また、以前のお住まいの名産品なども話が広がりますね。

おわりに

女性の方は一人暮らしというと、それほど気を遣わなくてもいいと思いがちですが、ご家族の方は心配でなりません。せめてご家族の不安を少なくするつもりで実践してみましょうね。

スポンサーリンク

-生活の知恵
-