真っ白ピカピカな炊きたてのご飯は
それだけでも何よりもご馳走です。
ダイエットの敵は米!という方も
いるくらい、米は我々日本人にとって
欠かせない存在です。
今回は米の美味しい品種や炊き方について
ご紹介します。
お米なんてどれも一緒でしょ?という
方も、これを読めばこだわって選んで
みたくなりますよ!
目次:知りたい箇所へジャンプできます。
米の美味しい品種を知りたい!
米の有名な品種と言えば、コシヒカリ
やあきたこまちなどが有名ですよね。
「よくわからないからなんとなく
コシヒカリを買っている」という方も
中にはいると思います。
もちろん、どの米も農家の方が大切に
大切に育てたものですからどれも
美味しいのですが、特に美味しい!
とされている米はどんな基準で選べば
いいのでしょうか?
1等米の特Aランク?
和牛や果物などでよく見る等級は、
実は米にもあるんです。
米の味と品質を総合的に判断し、特A
からB´まであり日本穀物検定協会が
ランク付けをします。
歴史は古く、昭和46年産の米から
実施されています。次の章では特A
ランクを獲得した優秀な米の品種を
紹介します。
北海道/ゆめぴりか
マツコ・デラックスさんのCMで一気に
お茶の間に火がついた「ゆめぴりか」。
北海道は冬の寒さが厳しいせいで
美味しい米が育たないというイメージ
を払拭してくれた品種です。
6年連続で特Aランクを獲得している
実力を持っています。粘り気があって
やわらかく、甘いのが特徴の品種です。
冷めても美味しいので、お弁当や
おにぎりにするとより一層米が持つ
美味しさの底力がわかります。
新潟県/コシヒカリ
やっぱり強い!米どころである新潟県
は魚沼産のコシヒカリは日本人なら
誰もが知る超有名な品種です。
きれいな水と空気の中で育まれた
魚沼産コシヒカリの特徴は、米だけ
食べても思わず「うまい!」と言って
しまうくらいの強い旨み。
一粒一粒弾力があり、米自体の旨みが
強いのでお弁当やおにぎりにすると
美味しさがよく分かります。
米の味をしっかり受け止めてくれる
味の濃いおかずがおすすめですよ。
山形県/つや姫
筆者が一番おすすめなのが、つや姫
です。私はパンよりご飯派ですが、
つや姫に出会うまでは米はどれも
同じく美味しいと思っていました。
しかし、つや姫を初めて口に運んだ
とき「えっ?!」と思わず声が出て
しまうほど美味しさに感動。
食べたものは炊飯されてから数時間
保温されていたものでしたが、炊飯器
の中にある米はいつまでも白く、艶が
あることにまたびっくり。
甘み、粘り、旨味のバランスがとれて
いるので、納豆や漬物などのあっさり
としたおかずにぴったりです。
熊本県産/ヒノヒカリ
美味しい米は寒い地方、というイメージ
がありますが、熊本県産のヒノヒカリは
九州の米の美味しさを世間に広めた品種
です。
ゆめぴりかやコシヒカリは粘りと甘みが
あるので、炊き込みご飯やチャーハン
にするとベタついてしまうという側面が
ありますが、ヒノヒカリは粘り、甘み
共に主張しすぎないのが特徴ですが
もちろんしっかり旨味はあります。
普段米を食べたがらなかったお子さんが
いるご家庭の米をヒノヒカリに変えたら
突然食べるようになったという口コミも
あります。安くて美味しい米をたくさん
食べたい!というご家庭に重宝されて
いる優秀な品種です。
米の美味しい炊き方を教えて!
最近の炊飯器ってすごいですよね。
ただ米を炊くだけの機械が今や
美味しく米を炊くための機械に
なりました。
それでもより美味しく米を炊く
ためにはちょっとしたコツがある
のです。
炊飯器で美味しい米を炊く
米を炊くときの手順として、
1.米を研ぐ
2.水加減をする
3.炊飯スイッチを押す
たったこれだけなのですが、より
美味しく炊くためにはもう少し手を
加えましょう。
まずは炊くときの水。水道水よりも
浄水やミネラルウォーターがおすすめ
です。米はご存知の通り水で調理する
ものです。
美味しい水で炊けば必然的に美味しく
なります。一度沸騰した水を冷ました
水を使用してもいいですよ。
次に、浸水です。水加減をしたら30分
ほど水に浸けておきましょう。水を
たっぷり含んだ米は炊きあがりがツヤ
ツヤでふっくらです。
時間に余裕のあるときにやってみて
くださいね。
最後のポイントは炊きあがったあとの
炊飯器の内蓋の水滴を拭くこと。
蒸気で水滴がたくさんついています
よね。
この水滴が炊きたてのご飯に落ちると
びしゃびしゃになってしまいます。
キッチンペーパーなどでささっと
拭き取ってくださいね。
鍋で美味しい米を炊く
よく土鍋で米を炊くと美味しい、と
言われていますが、土鍋って大きく
てガスコンロの上でかなり場所を
取りますよね。
フライパンでおかずを作ったり、
するのにもちょっと邪魔だな~と
思ってしまいます。そこで、筆者が
出会ったのは炊飯用の土鍋。
【送料無料キャンペーン!】炊飯鍋 ごはん鍋 ご飯鍋 土鍋 炊飯土鍋 3合炊き"ごはんや讃”【10P03Sep16】
|
横に大きくないので調理の邪魔を
しませんし、二重蓋なので吹きこぼれ
の心配もありません。
何より、びっくりするほど美味しい!
米臭さがなく、どんな米でもふっくら
つやつやです。おひつ代わりにもなる
ので、時間が経っても美味しいのです。
炊飯器と違って、沸騰したら火を弱め
たり、時間になったら火を止めるなど
ちょっと手間はあります。筆者は毎日
夕飯のときだけ使用していますが、
慣れればどうってことありませんよ。
火を使う時間としては大体20分くらい
ですから、それほどコンロを独占する
こともありません。
土鍋自体もそれほど高いものではない
ので、ぜひ試してみてくださいね。
米の美味しい炊き方は氷が秘密?
米を炊くときに入れると美味しいと
言われているものは色々ありますが、
氷を入れて炊くと美味しくなるという
のはご存知でしょうか?
米一合に対して1個の氷を入れてから
水加減をします。あとはスイッチを
押すだけ。これで美味しい米が炊ける
そうです。
理由は、水が沸騰するまでの時間に
あると言われています。米は冷たい
水で炊く方が美味しいという説が
ありますが、これは沸騰するまでの
時間が長いと米の旨みや甘味を引き
だせるという根拠からきているもの
です。少し古くなった米は特に氷を
入れると美味しくなります。
まとめ
パン、パスタ、うどん、などなど
美味しい炭水化物は数あれどやっぱり
米と日本人は切っても切り離せない
存在ですよね。
ご自分の好みや、好きなおかずにあわ
せた美味しい米を探してみて下さいね。