生活の知恵

大阪造幣局の花見の日程とアクセスや最寄駅と混雑の注意点!

スポンサーリンク

大阪で有名なお花見スポットと言えば造幣局での桜の通り抜けですね。
私も行った事があるのですが、満開の桜がとーってもキレイでした!!

今回は1度は是非行ってほしい、大阪の造幣局での花見の日程・アクセス方法と最寄駅と混雑の注意点をお伝えします。

スポンサーリンク

大阪の造幣局での花見の日程は??

 

大阪の造幣局で毎年開催される花見イベント、その名も「桜の通り抜け」の
日程ですが、今年の開催日も3月中旬頃に決定・発表があります。

去年の開催は4月9日~4月15日の1週間でした。
今年も同じ頃、桜の見ごろを予想して決定される予定です。

平日は朝10時~夜9時まで、土日は朝9時~夜9時までで、
日没するとライトアップがありまた違った桜の表情を見られますよ。

私は平日と土日とに行ったのですが、土日の人の多い事・・。

桜はとってもとってもキレイで、見た事無い桜が沢山あって感動しました!が、
土日は混雑に次ぐ混雑で大変だったので平日に行く事をオススメします。

今年の開催日程が発表される3月中旬まで焦らずじっくり楽しみに待ちましょう!

大阪の造幣局の花見 アクセス方法 最寄駅 混雑の注意点

 

会場の場所は、
大阪府大阪市北区天満1-1-79です。

まず、造幣局には駐車場がありません。
しかも、造幣局の周辺にもパーキングが無いのです。
そしてお花見開催中は周辺道路も駐車禁止になります。

なので、お花見に来る際は電車やバスなどの公共機関を利用してください。

開催中は、交通規制もかかるので公共機関で行くのが1番賢い気もします。

電車は、JR東西線・地下鉄谷町線・京阪本線の3線のどれかから選べるので
自宅から行くのに一番近い方法がいくつか選べます。

・地下鉄谷町線、京阪本線を利用する方
   「天満橋」駅で下車後、「京阪東口・2号出口」より徒歩15分

・JR東西線を利用する方
   「大阪天満宮」駅下車後、「JR2号出口」より徒歩15分
   または、「大阪城北詰」駅下車後、「3号出口」より徒歩15分

どの駅を選んでも、駅から会場までは徒歩15分なので
自宅の最寄り駅から1番安く来れる方法がオススメです!

バスを利用される方は、普段とは違い造幣局の周辺道路も
駐車禁止になってしまう為観光バスの乗降も出来なくなってしまいます。

お花見開催中のバス乗降場は「大阪城公園内おもいでの森」に変更になっています。

バスを降りてから会場までは、ガードマンの方がしっかり誘導してくれますので
迷子になる心配はないのでご安心を。

人が多く、混雑も予想されるので自転車での入場は禁止になっています。

お花見は転倒、迷子などの混乱を防ぐ為に一方通行になっていますので
入口の造幣局南門(天満橋側)から入って下さいね。

間違えて出口の北門(桜宮橋側)に行っても入れないのでご注意ください!

おわりに

大阪造幣局で毎年開催される花見イベント「桜の通り抜け」を
より楽しんで頂ければ嬉しいです。

大阪造幣局の桜の種類は別の記事で書いてみます。

スポンサーリンク

-生活の知恵
-, ,